鎌仲投手1986~1987夏、中日入団
左上より、昭和61年夏展望(朝日)、昭和62年7月2回戦和田山商(朝日新聞、神戸新聞)、11月ドラフト中日2位指名(神戸新聞)入団
1987.7.3年夏 2回戦 神戸市民球場
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | R | |
神 戸 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 |
和田山商 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1X | 3 |
鎌仲-小川 安打7、四球8、盗塁2、失策1
シード神戸、和田山商に惜敗 終盤の好機生かせず 不運175球目
ーー
近年の本校野球部を語るのにこの人は欠かせない。小生は実見できなかったが、同期他に聞くところによると「フリー打撃で対戦させてもらったがカスリもしなかった」 「キャッチャーミットが2カ月で壊れた」 「コントロールが悪いときがあり、また変化球に難があった」との話を聞いた。が、直球1本で神港学園を抑え、3年春は地区大会優勝し、県大会へ進出しているからすごいなあと思った。卒業時に打撃ネット等寄付いただいたようです。
また、当時監督されていた清水先生もご苦労されたことでしょう。
プロ入り後、偶然TVでたしか東京ドームの巨人戦に中継ぎで出てきたのを見たことがあった。
ディスカッション
コメント一覧
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
鎌仲投手は球種は何を持っていたのでしょうか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
> 鎌仲投手は球種は何を持っていたのでしょうか?
ほぼ、直球と聞いています。
レギュラー捕手のキャッチャーミットがよく壊れたとか。
先輩がフリーバッティングに挑戦したが、まともに前へ飛ばなかったそうです。
ただコントロールに難があったとか。
変化球はあまり聞いていません。