全身白ユニフォーム

2014.8rensyu2014.8.17母校練習に顔出す。捕手白へル化ご協力サンクスです。(紺ヘルもティー練習、ノックなどでマネージャンさん等で活用くださいね)

SANY0035ユニSANY0036ユニエリ2013.8撮影KOBEの淵が灰色に。袖に副校章と県神戸。上着にエリができた。全体メッシュで涼しそう。
SANY0040白ヘルSANY0047捕手ヘル個人的な好みですが、予算があれば捕手ヘルメットも白にしてほしいな。第2ユニフォームもあり白に紺とか。

以下全身白ユニフォームの学校を集めていきます。
アンダーソックス(下部は白)以外全身白のユニフォームの学校
13.観音寺総合 「コスモスの里」さんから情報いただきました。ストッキングまで全身白4校目。選抜初出場初優勝はすばらしい!
kannonjicyuou,shb010-img026阪神淡路大震災の年の選抜優勝・観音寺中央が、最も印象に残っています。学校の統合再編で、観音寺総合に名称変更されましたが、全身白のユニフォームは健在です。

1.日川1002475_401840539921490_1433363980_n山梨 日川 3年ぶり4度目
 ◆日川 1901年(明34)創立の県立校で、野球部は06年創部。部員数56人。生徒数は832人(女子346人)。甲子園は春1回、夏3回出場。ラグビー部は全国大会42回出場。

兵庫商業img102.神戸市立兵庫商ご近所で見つけた。先輩も試合していたはずだが、白かった記憶はないのだが。ネットによると前身は北神商で昭和3年創立、甲子園にも昭14春、昭15夏に出場。土曜日の敗者復活戦の対戦で互いに間違えないのかな?戦績もよいのでお手柔らかに。(2020.3.17追記)2018.4市神港と合併し「神港橘」に。
土佐3.土佐(高知)昭和22年創部。これまでに甲子園には夏の選手権大会に4回、選抜大会に7回出場し、1953年の夏、1966年の春に準優勝した伝統校だ。2013年選抜は私立校で初めて21世紀枠での選出。攻守交替時の全力疾走が有名。
4.岩国(山口)完璧な白ユニ初めて発見。毎日(2014.1.28)より以下引用。
第86回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催)に14年ぶりに臨む岩国は1900年の創部以来、今回で春7回・夏4回の甲子園出場を誇る伝統校だ。2007年夏を最後に、遠ざかっていた夢舞台。11年と12年の夏の県大会はベスト8、秋の中国地区大会にも3回出場したが、「いつもあと一歩だった」。

iwakuniSEB201311030046.jpgiwakuniAS20140318004442_comm.jpg

5.青森
2014年青森大会 決勝進出。八戸学院光星 8―6 青森 記事は朝日。
aomori2.jpgaomori3,20140725aomori.jpg
6.三次(広島県)
http://himawari620196.blog95.fc2.com/ 全身白2校目

7.桐蔭(和歌山) 2015年選抜大会へ53年ぶり21世紀枠で出場。
touinwakayama 2015-03-14 14-18-10-41

8.松山東 2015年選抜大会、21世紀枠で82年ぶりの出場。
mtvPlayer 2015-04-01 20-35-27-88WS000018.jpg

9.仙台二http://www.hb-nippon.com/miyagi/report/383-hb-miyagi-game2009/1383-game2009-19-date20090711002
yjimage.jpghttp://www.suzuya-k.co.jp/722seiwa.html
以下2015.7日刊スポーツより引用。http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/1504168.html
仙台一と仙台二 ともに明治期に旧制中学として創立された宮城県屈指の進学校。野球部の歴史も古く、仙台一は創部119年目、仙台二は116年目の伝統を持つ。甲子園出場はともに夏3度。戦前から毎年春に開催されている一、二高定期戦は「杜(もり)の都の早慶戦」とも呼ばれ、戦後通算成績は仙台一が31勝、仙台二が30勝で9引き分け。(引用終わり)
定期戦 応援 最近まで男子校だったせいか、応援団に気合が入っている。
https://www.youtube.com/watch?v=hOIIrqQVe60

10.東筑(福岡)
WS000088.jpg2017年夏21年ぶり6度目の出場。OB近鉄、オリックスの仰木監督など。2017は彦根東など進学校が甲子園出場を果たす。

11.大冠(大阪 高槻市)
DGDgdLpVYAE46xL.jpg 2017決勝、大阪桐蔭と8X10で惜敗。決勝動画https://www.youtube.com/watch?v=pMl99kz0gYY&feature=share
準優勝。全身白ユニ見たのは3校目。

12.米子東
yonagohigashi,WS0000892017鳥取大会準優勝。惜しかったな。http://www.hb-nippon.com/schoolinfo/3556?pref=tottoriベイトウと言うとか。
(20203.17追記)2019年、紙本監督、春夏連続甲子園出場。公立が強豪私学に勝つ方法

学校