2017年秋までのベスト32、高校野球 兵庫県大会


以前にも掲載しましたが、県の秋ベスト32まで、夏のベスト16までを調べました。練習試合組むときの参考にしてください。希望としてはベスト16以上の学校と積極的に練習試合を組んではいかがでしょうか(2軍でもよい)。ルールは5回コールドとし、残った時間は守備練習や投球練習など相手チームに合同練習をお願いすればレベルアップも図れ、相手の時間を無駄にすることもない。
ベスト32までの学校とも近年は試合を組んで先生方のご努力も分かります。
なお、兵庫県は選抜にも出れないほど弱体化しているので、夏などは大阪、滋賀、淡路、四国の学校にも範囲を広げてもいいのでは。以上、僭越ながらご参考まで(間違いはご容赦)。
また、関学などは部内で居住地の東西に2チーム分かれて試合をするという。人数に余裕があれば、交通費も削減でき、効率的かつ出場機会の増大にも寄与するかも?
ーー
データ参考
http://www.hb-nippon.com/hyogo/game
21世紀枠 http://koushien.s100.xrea.com/senkoukeika/21seiki.htm