2014年夏季兵庫県予選 16ブロック結果
本日抽選会があり本校は秋に続き、兵庫高校との対戦と決まりました。
7月11日(金)9:00明石球場 ご声援よろしくお願いします。
(1回勝つか、雨で土日開催してくれたらなあ、秋と定期戦のリベンジを!)
以下朝日新聞より引用
◆兵庫
右腕横野はスライダーが決め球。左腕中田は緩急をつけて打ち取る。1番岡庭は選球眼が良く、4番臼井は広角に打ち分ける。遊撃手源は守備範囲が広く、中堅手竹内は肩が強い。
今年度限りで退職する中井監督に一つでも多くの勝ち星を贈りたいと意気込む。
11年●
12年●
13年不戦勝、●
*
<投> 横野 (3)
<捕> 斎藤央(2)
<一> 森 (3)
<二> 岡庭 (3)
<三>◎臼井 (3)
<遊> 源 (3)
<左> 藤井 (3)
<中> 竹内 (3)
<右> 浮田 (3)
控 中田 (3)
〃 片岡 (3)
〃 柚垣 (3)
〃 品山 (3)
〃 新井 (3)
〃 渡辺 (3)
〃 渋谷 (3)
〃 三宅 (3)
〃 滝下 (2)
責任教師 栄
監督 中井
ーー
対兵庫の過去夏戦績は二中、兵庫高校ともS26年より対戦がないが全勝。
ディスカッション
コメント一覧
SECRET: 0
PASS: 2f7b52aacfbf6f44e13d27656ecb1f59
今日の対兵庫戦、たまたま休みが取れたので明石まで応援に行きました。
最後まであきらめない諸君の健闘を心より称えます。
正直、われわれのころを思うと今日は完膚なきまでに兵庫にやられると思い
ただただ、昔の定期戦を思い懐かしさのあまり 明石まで行きました。
ところが、なんのなんの、兵庫を相手に全く互角以上の戦いぶりに失礼ながら驚きました。
後で調べると 今年の定期戦は引き分けだったんですね(^^;)
今日は、何度も流れがうちに来たところを まずい守備でみすみす相手に流れを渡してしまうのは残念でした。
しかし、全くの敗色濃厚となった最終回の粘りは、すごかった!感動しました!!
最後は、自力の差が出たのかもしれませんが、あの粘りは誇りにしてください。
とにかく、今日は本当にうれしくなりここにまでコメントをさせていただきました。
また機会があれば是非応援に行きます。
みんなお疲れさんでした!!
ありがとう!!
SECRET: 0
PASS: ec6a6536ca304edf844d1d248a4f08dc
応援、コメントありがとうございます(掲示板へ転載させていただきました)。
私も今日は勝ち、13日日曜の応援を期して、大阪へ帰宅の用意で会社へ行きましたが、落胆しておりました。最終回の攻撃は見ている方の感激を呼ぶ粘りのようで少し安心しました。
後輩の皆さんには守備を鍛え更なるレベルアップを期待したいと思います。