吹田市議 すいたん日の丸、君が代 動画削除のコメント
藤木市議のすいたん君が代、日の丸の動画は削除されましたが、本件のコメントをご紹介します。
10/20 ABCニュースの動画
10/20 読売TVニュース
・吹田市 男性) 一市会議員が、吹田市のマスコットキャラクター(あるいはそれに酷似した意匠)を使って、「君が代の斉唱」や「国旗掲揚」を、それを望まない信条を持つヒトにまで強要するような主張の動画を公開しています。しかし、吹田市としては、マスコットキャラクター「すいたん」をそのように利用することを許可していませんし、吹田市が同様の主張に荷担してはなりませんが、にもかかわらず、吹田市長と吹田市は、問題の動画に対して削除要請を行うなどの適切な措置を未だに行っていません。当該議員、及び、吹田市・吹田市長に、適切な行動をとるよう求めますとともに、ワタシたちに賛同いただける方のご助力をお願いします。
・東京都 江戸川区 男性 いかなる理由があっても、国旗・国歌の強要は許されません!
・名古屋市 男性 こんな19世紀の遺物のような話を「ふつう」ということが、信じられません。
・大阪市 女性 吹田市民のマスコットすいたんを平気で使って、自分の政治的主張を市の考えだと思わせるやり方は、卑劣すぎます!野放しにできません!
・堺市 動画をすぐに削除してください。
・松原市 男性 自分を売り込むための所業。君が代が果たしてきた歴史的役割など,無知なんだろうなぁ。
・東京都 練馬区 男性 学習指導要領は、最高裁判決でも「大綱的」なものであり、絶対に教えなければならないものではありません。吹田さん議員さんならしっかり勉強して、ルールを守ってくださいね。まして著作権侵害はいけませんよ。あと君が代が果たしてきた歴史的役割も勉強し、反対する自由もあることも勉強してくださいね。
・東京都 西東京市 男性 思想良心を強制するルールを課すことが「普通」「当たり前」とする。憲法尊重擁護義務はルールではないのか?こんな人が議員をしてはいけないのではないでしょうか。
・吹田市 男性 動画削除は当然。市民の声の高まりで渋々削除しただけ、反省心が全く感じられません。きっちり謝罪表明させる必要があります。
・吹田市 女性 吹田市が深く反省して、市議は反省の言葉を一言も言ってないですね。
・吹田市 女性 キチンと謝罪をしてほしいものです!
・吹田市 男性 当然ですが。悪いと思ってない。反省もしてない。彼の思想でしょうね。むしろ市が容認して来たと言うか共犯とも言えるのではないか。市の情けない考え方も問題にしなければならない。
・吹田市 男性 後藤市長の顔が全く見えない??市長の曖昧な態度が、混乱を持ち込んでいるとしか言えませんね。怒り心頭です。
・吹田市 女性 あの動画がなくなって私は、嬉しいです。みなさんの、粘り強い取り組みで、まずは動画を削除させました??次は、謝罪ですね!
・吹田市 男性 市議は思想信条の否定につながるので謝罪はしないと思います。ですが君が代、日の丸が果たしてきた役割、#加害の歴史 を学んで頂きたい。 吹田市は君が代、日の丸強制の動画を数年放置し、一方「平和展」の後援は取り消す、ダブルスタンダードも追及したい。
・吹田市 男性 みなさんの運動が吹田市を動かしましたね。12月号の市報になぜこの様な事態になったのか、経過を含め後藤市長の謝罪を掲載する必要があります。担当部署に責任転嫁せずにね。当然、藤木市議も記者会見を開いて謝罪すべきです。
*本記事の「コメント」欄↓ にて、ご意見お寄せください。
11/3 19時から11/12 19時 ネット集計
吹田市 18
大阪府、吹田市除く 34
北海道 5
岩手県 1
宮城県 2
福島県 1
東京都 47
神奈川県 11
千葉県 5
茨城県 2
埼玉県 9
群馬県 1
長野県 2
山梨県 1
富山県 1
静岡県 3
愛知県 6
岐阜県 2
滋賀県 3
京都府 3
奈良県 1
和歌山県 1
兵庫県 16
島根県 1
広島県 2
香川県 1
愛媛県 1
福岡県 1
長崎県 1
熊本県 2
沖縄県 1
国内不明 10
海外 1
計 196
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません