イスラエル・パレスチナ問題学習講演会2.3

2025年9月12日

イスラエル・パレスチナ問題学習講演会
2月3日(土)14:00開始 吹田市出口町 吹田市立男女共同参画センター
講師:同志社大研究員 役重善洋さん
資料代:1000円
今起きているイスラエルのガザ攻撃は、パレスチナ人の無差別虐殺です。
主催:憲法9条を守り、いかす吹田の会
*連絡会で頂いたチラシ
 ・米国に従う日本・戦争準備のリアル 2023.12.19
  2022.12.16国会で何の議論もされず岸田内閣で閣議決定された「防衛三文書」とは

uimg-s134.jpg uimg-s135.jpgより一層米軍と自衛隊が一体となって「戦争する国」を目指す。5年間で43兆円の防衛費もここに明記されています。中心は「敵基地攻撃能力」

 ・政府の仕打ち:辺野古埋立代執行裁判、南西諸島の要塞化、ミサイル基地はいらない宮古島住民の会代表のお話

 ・「普天間」返還5~7年以内に・・40年で返還?の闇

 移設とは名ばかり、機能を充実させた新基地建設、辺野古新基地建設費は全額日本の税金

uimg-s136.jpg uimg-s137.jpg