9.15 北千里、憲法カフェ,戦後80年「治安維持法で投獄の103歳が語る」DVD鑑賞会
日時:9月15日(月)敬老の日 13:15~15時頃(会場は13:00~開いています)
場所:まちなかリビング北千里 (吹田市古江台3丁目8番1号 阪急北千里駅徒歩2分)
2階の会議室「会議室⑤」
無料(カンパお願いします)
今回は治安維持法の話題を、、、。
TBS報道特集、戦後80年「治安維持法で投獄の103歳が語る」(2025.8.16放送)を観て問題点をお話ししましょう。
ご参加よろしくお願いします。
参院選で参政党と国民民主党が躍進したことを受け、両党が公約に掲げていた「スパイ防止法」の制定が話題となっています。参政党は秋の臨時国会で「スパイ防止法案」の提出を表明していて自民党も乗り気なので油断できません。
戦前、共産主義運動や戦争反対者を取り締まる目的で治安維持法が制定されましたが「外国のスパイ活動を防ぐ」ということでもありました。
主催:千里ニュータウン9条の会
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません